同じ所ばかり白髪が生える理由とは?白髪のメカニズムを知ろう!

  1. ケア

白髪は全体的に均等な割合で生えている人はほとんどいません。顔周り、生え際、分け目など一部に集中して生えてくる方が大半です。

 

そうすると白髪が全体的に生えるよりも圧倒的に目立ってしまうので、お困りの方も多いのではないでしょうか。

一部の特に目立つ部分に集中している白髪は、抜いても染めても一度白髪になってしまうと元に戻る可能性は少ないのが実情です。

 

どうして白髪は同じ所ばかりに生えてきてしまうのでしょうか、不思議ですよね。そこで今回はなぜ白髪は同じところばかり生えてくるのか、理由を詳しくご紹介させて頂きます。

 

1. なぜ白髪は生えるのか

そもそも白髪はなぜどのようにして生えてくるのか、その仕組みをご説明させていただきます。

 

髪の毛の根本には毛乳頭と呼ばれる栄養を取り込む部位は、髪の毛の成長するために大切な役割を担っている部分です。その取り込んだ栄養を周りにある毛母細胞へと送り髪の毛が生えてくる仕様となっています。

 

毛母細胞から作られた髪の毛は、はじめは色素がついていないため真っ白な状態で生成され、その後隣接するメラノサイトでメラニン色素が髪の毛に取り込まれていき黒や茶色の髪色がついて毛穴から生えてくるのです。

 

白髪はこのメラノサイトでメラニン色素が取り込まれなかったため、真っ白な状態のまま生えてきてしまった事が原因でなってしまうのです。

 

白髪になってしまう原因は?

 

白髪になる仕組みは同じなのですが、白髪になってしまう原因は様々な要因があります。その原因をいくつかご紹介していきます。

 

老化・加齢

 

多くの方がいずれ経験することになるのが、加齢による老化が原因となっている白髪です。若いときには正常に機能しているメラノサイトも、年を重ねるに連れて徐々に機能が衰えてきてしまいます。

 

そうなるとせっかく成長してきた髪の毛でも、メラニン色素を取り入れることができずに真っ白な状態で生えてきてしまうのです。

このような毛根がどんどん増えていくことで白髪も増えていってしまうのです。

 

生活習慣

 

白髪と生活習慣は全く関係なさそうに見えて実はとても関係が深くなります。不摂生な生活をしていると白髪が増える原因となってしまいます。

 

食事のバランスが悪いと髪の毛に必要な栄養素が摂取できず、髪の毛の成長やメラノサイトの働きが弱まってしまうのです。油っこいジャンクフードや甘いものが好きな方も注意が必要で、食べすぎてしまうと地肌が皮脂でベタつきやすくなり頭皮環境が悪化してしまい白髪の原因になってしまうのです。

 

人は睡眠不足やストレスを抱えすぎてしまうと、交感神経と副交感神経のバランスを崩してしまい血流が悪くなってしまいます。そうなると頭皮へ栄養が届かなくなってしまいメラノサイトも機能できなくなってしまうのです。

 

運動不足も体だけではなく、頭皮への血流が悪くなる原因になります。デスクワークなど日頃から体を動かす習慣がない方は要注意です。

 

ハードな運動だけが運動ではないので、ストレッチやヨガやウォーキングなど無理なく取り入れられる自分に合った運動からはじめるのが大切です。少しづつでも積み重ねて続けていくことが重要になります。

 

運動は自律神経を整えて安定させる効果もあるため、ストレスの解消にも繋がり一石二鳥となります。このように何気ない日常の行動や習慣が、白髪の原因となっているケースが実は少なくはないのです。

 

白髪が増える習慣とは?これだけは最低限守って白髪予防しよう 

 

遺伝

 

遺伝による白髪が原因の場合は、自分ではどうにも防ぐことができません。両親や祖父母が白髪が多かったり若白髪だったりした場合に、その特徴を遺伝で受け継いでしまうことがあります。

 

平均的には35歳前後を境に白髪が気になってくることが多いとされていますが、白髪の生える時期や特徴は個人差がとてもあります。40歳を過ぎても白髪が一本もない方もいれば10代とまだ若いのに白髪が目立ってきてしまう方もいらっしゃるのです。

 

医学的にはまだ証明はできていませんが、統計でのデーターでも遺伝的要因の関係性が濃厚だとされており、メラニン色素が髪の毛に送り込む力が弱い特徴があります。

 

遺伝から見た老化 | 健康長寿ネット

 

2. 同じ場所に生える理由

白髪は毛根のメラノサイトがしっかりと機能していないことが原因です。その毛根の機能が復活しない限りは、その毛根から生えてくる髪の毛は色がついていない状態の白髪しか生えません。

 

そのため同じ場所にいつも白髪が生える原因は、毛根の機能が原因だからなのです。もう一つ不思議なのが、一箇所にかたまって白髪が生えるケースです。

 

生え際や分け目になる部分など他の場所よりも紫外線が当たりやすい所は、頭皮が光老化の影響でダメージを受けてしまい白髪になりやすいとも言われています。

このように紫外線は頭皮にも髪の毛にもダメージを受けてしまうのは確実なのですが、白髪の生えてくる場所で体の不調がわかるという説もあるのです。

 

体の不調と白髪の生える場所の関係もご紹介させていただきます。

 

こめかみ

 

仕事でもオフの時間でも1日中スマホやPCなどで目を酷使している方がとても多いのですが、心当たりのある方はこめかみの白髪をチェックしてみてください。こめかみに白髪が多いと眼精疲労の疑いがあり、目を休めてあげる必要がありそうです。

 

前頭部

 

前頭部の前髪などのあたりに白髪が多いと便秘、肛門、痔などの病気や不調がある可能性があります。前頭部は自分でも確認しやすい部分なので気になってしまうかもしれません。

 

腸内環境や消化器官の不調の延長から便秘などの症状がきていることもあるため、ストレスフルな現代では不調と感じている方も多い部位になります。

 

食べ物で白髪を改善ってできるの? プロが考える髪の毛に良い食べ物とは・・・。 

 

頭頂部

 

頭のてっぺんの部分に白髪が多いと胃腸などの消化器官の調子が良くない可能性があるのです。胃もたれや食欲不振などの症状がでている方もいらっしゃるかもしれません。

 

また頭頂部には百会(ひゃくえ)というとても重要なツボがあり自律神経を整える効果があるとされています。このことからも頭頂部の白髪は自律神経とも深い関係があるとされており、精神的にストレスを抱えていると頭頂部に白髪が密集しやすいとされているのです。

 

同じ頭頂部でも右側に白髪が多い方は腎臓の不調、逆に左側に多い場合は肝臓の不調がある可能性があるとも言われています。

後頭部

 

頭の後ろの部分の後頭部に白髪が集中している場合は、生理不順や生殖器に何か問題が隠れている可能性があります。生理痛がひどかったり生理不順であったりと気になる症状のある方は、一度婦人科で相談してみると安心かもしれません。

 

つむじ

 

つむじに白髪が多いと心臓や肺に不調が隠れている可能性があります。つむじの位置は人によって様々で自分では確認が難しいため、美容室などでつむじがどこにあるのか教えてもらっておくとチェックしやすくなります。

 

耳の周り

 

もみあげなどの耳周りに白髪が密集している場合は、虫歯や歯茎のトラブルが原因かもしれません。歯周病など自分では判断がつきにくいことも多いので定期的に歯科検診でチェックしておくと安心です。

 

3. 生える場所別対処法

白髪が同じ場所に生えているとどうしても気になってしまいます。白髪が多く生える場所をカバーしやすいように、部位別に対処法もご紹介させていただきます。

 

もみあげ・耳周り

 

もみあげに白髪が多いと耳にかけたときやアップスタイルにしたときにとても目立ちます。定期的に白髪染めでしっかりと根元を染めてあげれたらいいのですが、密度にもよりますが2週間もするとキラキラ出てきてしまうのです。

 

そこでオススメなのがイヤリングカラーです。もみあげの一部の毛束をブリーチで脱色する方法です。白髪は白に近いためブリーチで脱色したハイトーンの色とコントラストが近くなり白髪が目立ちにくくなります。

 

ブリーチで脱色して入れる色味にもよるのですが「ベージュ」「グレージュ」「ホワイトアッシュ」などのような色味ですと白髪との境をぼかせるのでオススメです。

 

ブリーチで脱色するのに抵抗がある方でも、脱色する範囲も少ないので挑戦しやすいメリットもあり、さりげないワンポイントでおしゃれ度もワンランク上がります。

 

分け目・頭頂部

 

頭のてっぺんで白髪が目立ちやすいのが分け目や頭頂部です。この部分に白髪が多いと自分でも気になりますし、他人の目も気になってしまいます。

 

これをぼかす方法は全体的にウィービングで細かいメッシュを入れると少し根元から白髪が生えてきても目眩ましできます。全体的にウィービングを入れたくない方は表面に限定的に入れる方法も有効です。

 

白髪染めは暗めのトーンのものが多く、明るさや軽さを出しにくいのでウィービングを入れてあげることで軽さや動きを出しやすくなり重たく見えない点もオススメです。

 

前髪・生え際

 

前髪や生え際に白髪が多くなってしまったら顔周りに沿ってブリーチで脱色してフェイスフレーミングをすると、目立ちにくくなります。カチューシャカラーとも呼ばれていてブリーチした部分がカチューシャのようにみえます。

 

この部分が脱色してあると伸びてきた白髪をカバーしてくれ、ヘアスタイルにアクセントが欲しい方にオススメの方法です。

 

まだ本数が少ない場合はカラーまでしなくても、マスカラタイプの白髪隠しなどで見える範囲だけカバーするのも有効です。

 

全体的に白髪が生えてきたら…

 

白髪が全体的に増えてしまい隠したりカバーするだけでは対処しきれなくなってきます。そうなるとカラーリングで白髪染めをしてキレイにカバーしてしまうのが簡単でキレイです。

 

白髪染めを使いたくない方にオススメなのが、カラーシャンプー&トリートメントです。カラーシャンプー&トリートメントはシャンプーとトリートメントの中に色がつくように染料が配合されており、使った時に白髪の部分や髪の毛が明るい部分に発色する仕組みとなっています。

 

カラーリングの染料のように髪の毛の内部を脱色して色味を入れ込むものではなく、髪の毛の表面に色が着色するタイプなので、髪の毛にダメージがほとんどないのも特徴です。そのため、地毛のような黒髪などベースが暗いと色がついても見えないので白髪のような明度の高い髪の毛に色がでます。

 

カラーシャンプー&トリートメントは回数を重ねるにつれて色が濃くなっていくので、お好みの色合いになるように定期的に使って調整してみてください。

4. まとめ

ヘアエクステンション(エクステ)の持ちがよくなる使用方法は?

白髪は生える時期も場所も人によって様々です。密集して白髪が生えている部分があったら、もしかしたら体からの危険信号かもしれません。先程ご紹介した場所をチェックしてみて、気になる症状があれば病院や専門機関で一度検査や相談をしてみてもいいのかもしれません。

 

少しでも進行を遅らせるように生活習慣の見直しや、過度にストレス環境を抱えない環境を作るように心がけてみてください。その小さな積み重ねが白髪には直結してくるのです。

 

それでも白髪は完全になくすことはできません。増えてしまった白髪はカラーリングやデザインカラー、カラーシャンプー&トリートメントなどご自身に合った方法で対策を講じて毎日のヘアスタイルをキレイに、少しでもおしゃれに見えるように取り入れてみてください。

 

特に綺和美のヘアケアシリーズは通販で手軽に使える白髪染め自然派シャンプー・コンディショナーです。マイルドな仕上がりでツンとくる匂いもなく、安心してお使いいただけます。ぜひ一度新規登録でお試しください。

 



美髪へと導く4つのステップ美髪へと導く4つのステップ

step01
ヘアカラーシャンプー
洗いながら染める

ヘアカラーシャンプー

毎日シャンプーするたび、自然に白髪が染まり、使うほどに髪にツヤと潤いを与えます。

カラーサンプル
step02
カラートリートメント
しっかり染める

カラートリートメント

高いトリートメント効果で髪と頭皮をしっかりとケアしながら、白髪を染めます。

カラーサンプル
step03
コンディショナー
カラーをキープする

コンディショナー

傷ついた髪もしっかり補修、髪にハリ・コシ・ツヤを与えます。カラーの持ちを良くし、白髪を黒髪へと導く効果も期待できます。

step04
カラーリングブラシ
さっと隠す

カラーリングブラシ

外出先やお出かけ前に、気になる部分にサッとひと塗りするだけで、簡単に白髪を隠せます。

カラーサンプル
白髪と上手く付き合いたい佐藤

毛髪診断士。佐藤は白髪染めシャンプー、コンディショナー、トリートメント&白髪ケアブラシを取り扱うブランド綺和美(スリーエム株式会社)の社員をしております。自身も少し白髪が気になってきた世代です。髪について発信しながら、白髪ケアを中心とした髪について研究中。みなさんの髪にまつわるお悩みをヘアケアメーカー社員として解決していきます。

記事一覧

あなたへおすすめ