プルーンが白髪予防に良いって本当?答えは鉄分だけじゃない驚きの効果でミラクルフルーツと呼ばれている理由にあり

  1. 白髪対策×食事

鉄分が豊富で有名なプルーン。鉄分以外にも、白髪や便秘、生活習慣病の予防にも効果が期待できるのをご存じでしょうか。

小腹が空いたときなどにドライプルーンは最適ですよね。しかし、食べ過ぎも良くありません。

そこでこの記事では、プルーンの驚くべき効果や効果的な食べ方についてご紹介します。プルーンと白髪の関係が気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。

1.プルーンの鉄分が白髪予防に良い理由のヒントは「貧血」にあり!

白髪と貧血

プルーンの栄養素で「鉄分」が多いと聞いたことがある人はきっと多いですよね。しかし、この鉄分と白髪にどのような繋がりがあるのかはわからない人が多いのではないでしょうか。

人の体は鉄分が不足すると「貧血」になります。この貧血状態のときに、体の中で何が起こっているのかというと、酸素が全身に行き渡りにくくなっているのです。とくに、女性は月経時には普段より貧血になる可能性は高くなります。

このような状態になると、もちろん髪の毛まで酸素は届きません。髪の毛は、東洋医学では「血余(けつよ)」と言われています。これは、血が有り余るほどハリコシのある艶やかな髪の毛になるからです。

そのため、貧血状態で栄養も届かないと白髪になる可能性が高くなります。その予防策として、プルーンを摂取すると髪を内側から元気にできるのです。

2.プルーンがミラクルフルーツと呼ばれる驚くべき効果

プルーンの驚くべき効果

次に、プルーンの効果についてご説明していきます。プルーンにはさまざまな効果があるため、ミラクルフルーツと呼ばれている秘密をぜひご覧ください。

貧血予防

プルーンは鉄分が豊富な果物です。そのため、貧血予防に最適と言われています。

また、生のプルーンに比べてドライプルーンには5倍の鉄分が含まれています。ですので、生のプルーンを食べるよりドライプルーンを食べるほうがおすすめです。

さらに、タンパク質やビタミンCを一緒に摂取することでプルーンの鉄分はより吸収率が高くなります。

生活習慣病の予防

プルーンにはポリフェノールも豊富に含まれています。このポリフェノールは、「ネオクロロゲン酸」という種類なのですが、強い抗酸化作用が働きます。

そのため、悪玉コレステロールを減少し、血管を若々しく保ってくれるのです。血管が若く元気な状態になることから生活習慣病の予防にも期待できます。

便秘対策

プルーンの栄養素は、鉄分やポリフェノール以外に食物繊維も豊富です。食物繊維には、水溶性と不溶性がありますが、プルーンの食物繊維は両方兼ね備えています。

水溶性食物繊維は、血糖値の上昇を抑制してくれます。また、不溶性食物繊維は水分を含むと膨れるため、かさ増しされた便が大腸を刺激し排出されるので、摂取することで便秘対策にもなるのです。

抗酸化作用

プルーンには抗酸化作用の働きがありますが、他の果物などと比べてもとても優れています。ドライプルーンや生のプルーンどちらでも高い抗酸化作用を持っています。

抗酸化作用が優れていると、シミやシワの改善が期待できるため元気な肌を取り戻すことも期待できるのです。肌トラブルのない元気な肌を保つのに最適というわけですね。

3.白髪予防に効果的なプルーンの摂取の仕方は食べ方と量がポイント

白髪予防に効果的なプルーンの食べ方

さまざまな栄養が豊富なプルーンですが、摂取するのに注意することがあります。ここからはそのポイントについてご説明していきますので参考にしてください。

食べる際は皮ごと食べるのが◎

プルーンは皮の部分にポリフェノールが豊富にあります。したがって、プルーンを食べるときには、皮ごと食べるのがおすすめです。

プルーンを皮ごと食べるのにはやはりドライプルーンが食べやすいでしょう。口の中に皮が残る感じが苦手という人は、丸ごとスムージーなどで摂取するのもいいですね。

食べ過ぎはお腹を壊すこともあるので注意

プルーン以外にも言えることですが、栄養が豊富だからと言って食べ過ぎはよくありません。とくに、プルーンにはソルビトールという成分が入っています。

このソルビトールは、便秘薬や下剤に使用されていることでも有名です。したがって、適度な摂取は排便をスムーズにし便秘予防になりますが、過剰摂取は下痢を引き起こすことがあるので注意が必要です。

もう一つ注意したいのがカロリー。ドライプルーンは100gあたり約240カロリーとやや高めです。

ドライプルーンの1日の摂取量は3~5粒程度が適量です。過剰な摂取は、血糖値を上げる原因になるので気をつけてくださいね。

4.おいしいプルーンを食べて美しい髪と健康を維持しよう!

プルーンは栄養がたっぷり詰まった果物です。美容や健康管理にもおすすめの果物なので積極的に摂取しましょう。

おいしく適度に食べる習慣を身につければ健康だけでなく元気な髪も保てるので、上手に摂取してみましょう!

美髪へと導く4つのステップ美髪へと導く4つのステップ

step01
ヘアカラーシャンプー
洗いながら染める

ヘアカラーシャンプー

毎日シャンプーするたび、自然に白髪が染まり、使うほどに髪にツヤと潤いを与えます。

カラーサンプル
step02
カラートリートメント
しっかり染める

カラートリートメント

高いトリートメント効果で髪と頭皮をしっかりとケアしながら、白髪を染めます。

カラーサンプル
step03
コンディショナー
カラーをキープする

コンディショナー

傷ついた髪もしっかり補修、髪にハリ・コシ・ツヤを与えます。カラーの持ちを良くし、白髪を黒髪へと導く効果も期待できます。

step04
カラーリングブラシ
さっと隠す

カラーリングブラシ

外出先やお出かけ前に、気になる部分にサッとひと塗りするだけで、簡単に白髪を隠せます。

カラーサンプル
白髪と上手く付き合いたい佐藤

毛髪診断士。佐藤は白髪染めシャンプー、コンディショナー、トリートメント&白髪ケアブラシを取り扱うブランド綺和美(スリーエム株式会社)の社員をしております。自身も少し白髪が気になってきた世代です。髪について発信しながら、白髪ケアを中心とした髪について研究中。みなさんの髪にまつわるお悩みをヘアケアメーカー社員として解決していきます。

記事一覧

あなたへおすすめ

白髪のセルフケア3選

鏡を見ると白髪が増えてくると少しがっかりしてしまいますよね。数本の白髪なら自分でケアしたいと思います。白髪にはさまざまな原因がありますが、原因がわかれば予防するこ…