リンスインシャンプーのメリット・デメリット|髪の専門家が正直にお伝えします。

  1. 白髪の予防・改善方法

シャンプーとリンスが一緒になったリンスインシャンプーは、便利で手軽に使えるため多くの人に愛用されています。

ただ、一方で「リンス効果がイマイチ」「頭皮トラブルが不安」など、デメリットを心配する声も少なくありません。

また、「リンスインシャンプーを使うとハゲる!」といった驚くべき噂まで飛び交っています。

そこでこの記事では、リンスインシャンプーのメリットとデメリットを詳しく解説した上で、さまざまな噂や都市伝説を検証します。

さらに、ヘアケア専門家から見たシャンプー選びのポイントも紹介しますので、ぜひ最後までご一読ください。

 

1. リンスインシャンプーの3つのメリット

リンスインシャンプーには、次の3つのメリットがあります。

メリット1 1回でシャンプーとリンスができる

リンスインシャンプーの一番のメリットは、シャンプーとリンスが一度に済ませられることです。リンスインシャンプーを使うと、忙しい毎日の時間を節約できます。

通常、洗髪は、シャンプーで髪と頭皮の汚れを落とし、その後リンスで髪の保湿とコーティングを行うという、2段階が基本です。2つのプロセスをそれぞれ別々に行うと、当然時間と手間は2倍になります。

そこで、リンスインシャンプーを使用すると、シャンプーとリンスの2つの作業を一度の洗髪で済ませることができるのです。

リンスインシャンプーを使えば、洗髪にかかる時間を短縮できるので、忙しい日々の中でも手軽にヘアケアができます。

メリット2 1本だけ買えば良いから楽

リンスインシャンプーの一本だけ購入すれば済むというのも大きなメリットです。普通なら、シャンプーとリンスを1本ずつ購入しなければなりませんが、リンスインシャンプーなら1本用意すればシャンプーもリンスもカバーできます。したがって、ヘアケア製品にかかる家計の負担を減らすことにつながります。

また、浴室に置くヘアケア製品が一つ減るのでスペースを節約できるほか、持ち運びも一本で済むため、スポーツジムや旅行先に持っていく荷物も減らすことができます。

スペースや持ち運びの楽さを重視する人にとっては、特に魅力的なヘアケア製品と言えるでしょう。

メリット3 1本で2本分の効果でお得

シャンプーとリンスの二つの効果をひとつのヘアケア製品で出せるため、1本で2本分の価値があると言えます。シャンプー成分による洗浄力と、リンス成分による髪の保湿作用やコーティング効果のどちらもバランスよく発揮できるからです。

そのため、経済的な面からもリンスインシャンプーは家計に優しい賢い選択です。

特に、家計をもっと引き締めたい人や、ヘアケア製品のコスパを重視したい人にとっては、リンスインシャンプーの持つメリットは大きいと言えるでしょう。

以上のメリットを踏まえてリンスインシャンプーを改めて見直すと、髪の毛のデイリーケアが効率よく経済的になるおすすめのヘアケア製品の一つと考えられます。

【参考記事:リンスインシャンプーの歴史がわかる】

日本石鹸洗剤工業会 石けん洗剤知識 石けん洗剤の基礎

2. リンスインシャンプーの3つのデメリット

リンスインシャンプーにも次のような3つのデメリットがあります。

デメリット1 リンス効果はあまり期待できない

リンスインシャンプーはシャンプーをするだけでリンス効果があるので一見便利に見えますが、リンスとしての効果はあまり期待できないと言われています。

本来リンスの主な役割は、髪の毛の表面のキューティクルを保護成分でコーティングし、埃や乾燥から髪を保護することです。

しかし、リンスインシャンプーではシャンプーとリンスが一緒になっているため、シャンプー効果に比べるとリンスの保護効果が十分に発揮されない恐れがあります。

特に、日頃から髪の毛や頭皮の乾燥やダメージが気になる人、デリケートな髪質の人にとっては、リンスインシャンプーを使うかどうか慎重に検討することが大切です。

デメリット2 髪質や頭皮のトラブルが起きやすい

リンスインシャンプーはシャンプーとリンスの成分が混ざっているので、人によって髪質や頭皮に合わずトラブルが生じる場合があります。

シャンプーのための配合成分は洗浄成分が主体です。頭皮の汚れをしっかりと落として洗い流す役割があります。

一方で、リンスのための配合成分は保湿成分が中心となっています。髪の保護をし、キューティクルをコーティングすることが目的です。

ただ、二つの異なる目的で配合された成分が混ざり合うことで、頭皮や髪に対する刺激が強くなり、使用前のコンディション次第でトラブルに発展するリスクがある点は意識しておきましょう。

特に、デリケートな頭皮や髪質を持っている人にとっては、リンスインシャンプーの使用で状態が悪化してしまう場合があるので気をつけてください。

以下のページで、リンスインシャンプーの正しい使い方、特にすすぎのポイントもチェックしてみてください。

リンスインシャンプーってすすぎ過ぎると髪によくない?髪に優しいヘアケア方法とは

デメリット3 カラーリングが落ちやすい

リンスインシャンプーは一般のシャンプーに比べて洗浄力が強いため、カラーリングの色落ちが早まる場合があります。

シャンプーとリンスを一緒にしたヘアケア製品のため、髪をしっかりと洗浄するために必要な成分の配合量が多くなるからです。

そのため、せっかくカラーリングした髪の色素が強い洗浄効果で洗い流されやすくなり、色持ちが悪くなるケースが少なくありません。

とりわけヴィヴィッドなカラーリングをしている人や、定期的にカラーリングを行っている人にとっては、リンスインシャンプーよりもカラーリングの持ちを良くするために設計されたシャンプーを選ぶことがおすすめです。

3. リンスインシャンプーの髪にまつわる噂を検証

リンスインシャンプーが持つ特徴のために、巷ではさまざまな誤解や噂が広まっています。こうした噂が単なる都市伝説なのかどうか、リンスインシャンプーを使ってみたい人にとっては非常に気になるのではないでしょうか。

以下でリンスインシャンプーにまつわる噂のうち、よく知られた2つについて詳しく検証していきましょう。

1.「リンスインシャンプーは髪や頭皮のトラブルになりやすい」

この噂は、結論から言うと一部のユーザーにとってはリンスインシャンプーの使用で良くない影響を受ける場合があると考えられます。

リンスインシャンプーはシャンプーとリンスという異なる機能を持つ成分を配合しています。そのため、髪質や頭皮に合わないケースがあるのはもちろんのこと、髪や頭皮のダメージを引き起こす可能性も否定できません。

とりわけ普段から頭皮が敏感な人や、アレルギー体質が気になる人にとってはリンスインシャンプーを使う前にパッチテストをしたり、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。

ただし、リンスインシャンプーによる髪や頭皮のトラブルは、すべての人に起きるわけではありません。選ぶ製品に含まれている成分や配合量、自身の髪や頭皮の状態により異なります。

2.「リンスインシャンプーを使うとハゲる!?」

薄毛とリンスインシャンプーもまことしやかに噂されていますが、基本的に世間の誤解に基づくものだと言えます。リンスインシャンプー自体が直接ハゲを引き起こすといった、脱毛の引き金を引く事実はありません。

しかし、自分に合ったリンスインシャンプーを適切に選んでいること、正しいシャンプー方法に従って使用している場合に限ります。

ヘアケア製品は頭皮に合わないものを使い続けると、頭皮の炎症を引き起こして思わぬトラブルに発展することがあります。実は、この頭皮の炎症が脱毛が原因になる場合があるのです。ただし、こうしたリスクはリンスインシャンプーに限った話ではありません。頭皮に合わないヘアケア製品を使い続けた場合は誰にでも起きる可能性があります。

このように、リンスインシャンプーを使用することで直接ハゲるというわけではなく、自分の頭皮の状態に合った製品を選ぶことが非常に大切なのです。

次のページで、リンスインシャンプーの上手な付き合い方に関する情報を紹介しています。

リンスインシャンプーだけの髪は乾燥する!髪の保湿で月1回のトリートメントが大切な理由

4. へケケア専門家から見たシャンプーの使い分けポイント

髪の健康と美しさを維持するためには、自分の頭皮や髪質に合ったシャンプー選びが重要です。髪のタイプや頭皮のコンディションをはじめ、生活習慣や食生活など、さまざまなポイントを考えてシャンプーを選ぶ必要があります。

以下では、シャンプーをリンスインシャンプー、普通のシャンプー、自然派シャンプーという3つのタイプに分け、ヘアケアの専門家から見た、それぞれのシャンプーの特徴と使い分けのポイントについて解説します。

リンスインシャンプー

リンスインシャンプーは、その名の通りシャンプーとリンスが一つになった製品で、洗髪とトリートメントが一度にできることが魅力です。「忙しくて時間がない」「毎日のヘアケアに手間を掛けるのが面倒」「スペースを節約したい」「髪の毛にかかる家計を節約したい」といった理由で一本で済ませたいと考えている人にとって、大変おすすめできるヘアケア製品です。

ただし、洗浄作用が強い場合があり、髪や頭皮のトラブルリスクに注意して使用しましょう。

普通のシャンプー

普通のシャンプーとは、つまり一般的に市販されているシャンプーとリンスを別々に行うものです。シャンプーとリンスの効果をそれぞれしっかりと出したい人に向いています。髪や頭皮の状態が心配で、自分のコンディションに合わせてシャンプーとリンスを別々に使い分けたいと考えている場合にもおすすめです。

しかし、リンスインシャンプーほどではありませんが、髪や頭皮へのダメージが気になります。

自然派シャンプー

自然派シャンプーは、化学成分を極力配合せず、自然由来成分を中心に設計されたヘアケア製品です。髪や頭皮への負担を気にする人にとって、自然派シャンプーは大変メリットの大きいタイプと言えるでしょう。

カラーリングや白髪染めをしている人にもおすすめです。

ただし、無添加で髪が傷みにくいと言われる自然派シャンプーであっても、自分の髪質や頭皮の状態に合ったものを選ぶことが重要であるという点は忘れてはなりません。

5. まとめ

リンスインシャンプーには、シャンプーとリンスを一回で行える便利さや、経済的なメリットがあります。しかし、リンスの効果が薄い場合があったり、製品の選び方によって髪や頭皮のトラブルが起きやすいなどのデメリットもあります。

ただ、リンスインシャンプーが脱毛や薄毛を引き起こすという、ハゲに関する噂は基本的に世間の誤解に過ぎません。さまざまな噂を心配するよりも、自分の髪質や頭皮の状態に合わせたシャンプー選びをすることを大切にしましょう。

リンスインシャンプーを使って頭皮の刺激が心配な場合は、一度自然派シャンプーを使ってみてはいかがでしょうか。

例えば、天然由来成分により自然な髪の状態へと導く綺和美「RootVanish」シリーズは、通販可能で手軽に使えるヘアケア製品です。

洗い上がりもマイルドなので、シャンプーによる髪のダメージが気になる方でも、安心してお使いいただけます。

ぜひ新規登録でお試しください。

美髪へと導く4つのステップ美髪へと導く4つのステップ

step01
ヘアカラーシャンプー
洗いながら染める

ヘアカラーシャンプー

毎日シャンプーするたび、自然に白髪が染まり、使うほどに髪にツヤと潤いを与えます。

カラーサンプル
step02
カラートリートメント
しっかり染める

カラートリートメント

高いトリートメント効果で髪と頭皮をしっかりとケアしながら、白髪を染めます。

カラーサンプル
step03
コンディショナー
カラーをキープする

コンディショナー

傷ついた髪もしっかり補修、髪にハリ・コシ・ツヤを与えます。カラーの持ちを良くし、白髪を黒髪へと導く効果も期待できます。

step04
カラーリングブラシ
さっと隠す

カラーリングブラシ

外出先やお出かけ前に、気になる部分にサッとひと塗りするだけで、簡単に白髪を隠せます。

カラーサンプル
白髪と上手く付き合いたい佐藤

毛髪診断士。佐藤は白髪染めシャンプー、コンディショナー、トリートメント&白髪ケアブラシを取り扱うブランド綺和美(スリーエム株式会社)の社員をしております。自身も少し白髪が気になってきた世代です。髪について発信しながら、白髪ケアを中心とした髪について研究中。みなさんの髪にまつわるお悩みをヘアケアメーカー社員として解決していきます。

記事一覧

あなたへおすすめ