重曹シャンプーで白髪がなくなるって本当?ネットの情報を鵜呑みにするのは危険かも!?

  1. よみもの

最近ネットでも話題になっている「重曹シャンプーで白髪がなくなる」というウワサはご存知でしょうか。シャンプーを重曹シャンプーに変えるだけで白髪をなくすことができるなら、これはすごいことです。

しかし、安易にネットの情報に踊らされてしまうのは少し危険かもしれません。重曹シャンプーにもメリット、デメリットがあります白髪があるからといって、誰にでもオススメといったものではない可能性があります。

そこで今回は、重曹シャンプーとは何か使うメリット、デメリットなど詳しくご紹介させていただきますので是非最後までご覧ください。

1.重曹シャンプーとは?

重曹シャンプーとは?

重曹とは「炭素水素ナトリウム」で別名「重炭酸ソーダ」と呼ばれていて、その略語が重曹といわれています。重曹は掃除や食用といった幅広いジャンルで使われている成分です。同じ重曹でも用途によって専用に加工されているので、その商品の用途に沿った使い方をしなくてはなりません。

重曹は弱アルカリ性に分類されており、油汚れや皮脂汚れのような酸性の汚れを落とすことに長けています。また、重曹は粉状になっているので研磨作用もあるため、汚れを削って落とせるメリットもあるのです。

この重曹の仕組みを利用して組み合わせたものが、重曹シャンプーです。重曹の持つ力を使って、頭皮の皮脂や油分を落としてニオイを抑えることができるのです。

なお、シャンプーの大切さについて基本的な情報を押さえておきたい方は、ぜひ次のページもチェックしてみてください。

頭皮のにおいが気になるなら白髪染めシャンプーへの変更をおすすめします

2.重曹シャンプーのメリット・デメリット

重曹シャンプーのメリット・デメリット

この部分だけ聞いていると重曹シャンプーがいいもののように見えてきますが、メリットもあればデメリットもあります。その辺りも詳しくみていきます。

重曹シャンプーのメリット

重曹シャンプーを取り入れることで得られるメリットは以下のようになります。

・頭皮の皮脂、油分の汚れを落とせる

・頭皮のニオイの予防

・頭皮のかゆみ軽減

重曹シャンプーは頭皮の様々な状態を改善できる効果があるとされています。先程もご紹介したように重曹は弱アルカリ性で人間は弱酸性であることが、最大のメリットなのです。

弱アルカリ性の性質が頭皮につまり酸化した弱酸性の汚れを取り除き、清潔に保つことでニオイや炎症や頭皮環境まで守ってくれるのです。

重曹シャンプーのデメリット

反対に重曹シャンプーを使用してしまうと、どんなデメリットがあるのでしょうか。

・アルカリ性のため髪の毛がギシギシになる

・皮脂の取りすぎによる、皮脂の過剰分泌

・カラーやパーマの持ちが悪くなる

重曹は弱アルカリ性なので、重曹シャンプーを使用していると髪の毛がきしみやすくギシギシになってしまいます。ダメージが蓄積している髪の毛ほど負担が大きく枝毛や切れ毛の原因にも繋がってしまいます。

洗浄力が強くなるため、カラーやパーマの持ちが悪くなる傾向があるのです。せっかくキレイにカラーやパーマをかけてもすぐに落ちてしまっては悲しいですよね。

また、弱酸性の皮脂汚れを落としてくれていい働きをしてくれているはずが、逆に皮脂汚れを落としすぎてしまって頭皮が乾燥してしまいます。そして結果的に皮脂が過剰に分泌してしまうといった、悪影響をあたえる可能性があるのです。

ちなみに、炭酸シャンプーとの違いを知りたい方は、以下のページもご覧ください。

炭酸シャンプーは白髪に効果あり?その理由やおすすめ商品

3.重曹シャンプーは白髪に効果はあるの?

重曹シャンプーは白髪に効果はあるの?

重曹シャンプーが白髪に効果があるといったネット情報が出回っていますが、実はこの話に根拠はありません。そのため重曹シャンプーを使ったところで白髪改善を目指すことは極めて難しいでしょう。

白髪が生える仕組み

そもそも白髪が生えてくる仕組みには、頭皮の根元にある毛母細胞という髪の毛を生成するためにとても大切な組織があります。その中にはメラノサイトといった髪の毛に色をつける役割の細胞があり、そこでメラニン色素を作り出して黒や茶色といった髪色になって生えてくる仕組みとなっているのです。

しかし、何らかの原因でメラノサイトの働きが低下してしまってメラニン色素が作り出せなくなってしまうと、髪の毛に色がつかず白髪の状態のまま髪の毛が成長してしまいそれが白髪と呼ばれるものになってしまうのです。

白髪になってしまう原因

白髪になる仕組みはわかっても何が原因でメラニン色素は作られなくなってしまうのでしょうか。その原因もご紹介させていただきます。

・加齢

1番メジャーな白髪の原因は加齢による毛母細胞などの組織の機能の低下です。毛母細胞の機能が低下してしまうとメラノサイトでメラニン色素が作れなくなってしまい白髪となってしまうのです。

なぜ加齢によって毛母細胞の機能が低下してしまうのかまではまだ解明されていないのが実情です。

・遺伝

白髪は両親や祖父母からの遺伝によっても受け継がれてしまいます。若白髪やメラニン色素を作り出す力も遺伝によって左右されるとされているのです。

・ストレス

ストレスを感じると人間は交感神経が優位となり、血管を収縮させてしまい血流が悪くなってしまいます。血流が悪くなると栄養素が毛根まで行き渡らなくなってしまい、メラニン色素が作られなくなってしまうのです。

・食生活

バランスの悪い偏った食事をしていると、髪の毛や頭皮に必要な栄養素が不足してしまい健康的な髪の毛が生成されなくなってしまいます。その結果メラニン色素を作る機能も低下してしまい、白髪の原因にも繋がってしまうのです。

4.白髪を予防するには?

白髪を予防するには?

重曹シャンプーで白髪を改善することはできませんが、何か予防できる方法はないのでしょうか。今からできる白髪予防の方法もみていきます。

頭皮の血流促進

頭皮の血流を促進してあげると、白髪予防に効果的です。健やかな頭皮環境があってこそ、健康的な髪の毛が成長していく条件となります。頭皮を動かしてみて硬くなってしまっている方は特に注意が必要です。

頭はたくさんのツボが集中している部分でもあるため、毎日ではなくてもいいので定期的に頭皮のマッサージを行って血流を促進してあげることが大切です。

1.生え際に両手の指を置き、頭頂部に向かって軽く回しあげるように少しづつ後ろへずらしながら刺激していきます。

2.手のひらの拇指球を使ってこめかみを引き上げるように円を描きながら引き上げてください。

3.耳後ろの生え際に両手の指を置き、そこから頭頂部に向かってクルクル円を描きながら指圧していきます。

4.両手の親指を使って首の根元付近を、指圧してほぐしていきます。

このような1回5分程度の頭皮マッサージを、スカルプシャンプーやヘアトニックを使うときにでも取り入れてあげるとより効果的です。

食生活の見直し

普段口にするものから栄養素を摂取して、身体や髪の毛や頭皮にまで行き渡ります。偏った食事をしていると必要な栄養素が足りずに頭皮や髪の毛にも悪影響が出てきてしまうのです。

髪の毛や頭皮に必要な栄養素は下記のようなものがあります。

・タンパク質…肉、魚、大豆製品、タマゴ

・亜鉛…牡蠣、カツオ

・ビタミン…レバー、赤身肉、ナッツ類、キウイ

このような栄養素をバランスよく積極的に摂取できることが好ましいです。

食生活を通して栄養バランスの見直しをしたい場合は、次のページも参考になります。

栄養・食生活 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

生活習慣の見直し

乱れた生活習慣を送っていると、白髪の原因に繋がってしまう可能性があります。喫煙は血管を収縮させてしまい血流が悪くなってしまうので、喫煙している方は禁煙することからはじめてみてください。

ストレスをためてしまっている方も、慢性的にストレスを感じるとここでも血流が悪くなってしまうのです。ウォーキングなど適度な運動を取り入れると、ストレスも上手に発散できて効果的です。激しい運動ではなくてもいいので、無理のない範囲から習慣化してみてはいかがでしょうか。

5.重曹シャンプーがオススメの人

重曹シャンプーがオススメの人

重曹シャンプーが白髪に効くとは断言できないのですが、中には重曹シャンプーがオススメなタイプの方もいらっしゃいますので合わせてご紹介させていただきます。

・抜け毛や薄毛が気になる
・頭皮のかゆみフケが気になる
・皮脂詰まりが気になる

このようなお悩みを抱えている方には重曹シャンプーを使ってあげることが有効とされています。このお悩みの原因には、頭皮の皮脂汚れが詰まってしまい、頭皮環境が乱れている場合が多くみられます。

重曹シャンプーで洗い上げることで、毛穴に詰まった酸化した皮脂を取り除いてトラブルを防いでくれるのです。いくら重曹シャンプーがオススメの人でも、毎日使用してしまうと、皮脂を取りすぎてしまったり負担も多くなってしまいます。

週に2〜3回程度で髪の毛や頭皮の様子を見ながら取り入れてみてください。

6.重曹シャンプーの作り方

用意するもの
・2リットルペットボトル
・重曹(大さじ1)
・お湯

作り方

1.2リットルペットボトルに大さじ1の重曹をいれます。

2.お湯をいれて重曹を溶かします。

作り方はとても簡単で、これで重曹シャンプーのできあがりです。この量で1回分なので、使う度にその都度新しく作るようにしてください。

重曹シャンプーをしたあとはアルカリ性に傾いているので、元の弱酸性に戻すためにクエン酸リンスを併用してあげることをオススメします。

クエン酸リンスの作り方

用意するもの
・500mlのペットボトル
・クエン酸(大さじ2)
・水
1.500mlのペットボトルに大さじ2のクエン酸をいれます。

2.水を入れてクエン酸と混ぜたらできあがりです。

冷蔵庫で保管すると1週間ほど長持ちします。

※これは原液なので薄めて使用します。

重曹シャンプー・クエン酸トリートメントの仕方

1.乾いた状態でブラシでとかして絡まりをなくし、地肌全体をとかして汚れも浮かせておきます。

2.温めのお湯で地肌から2〜3分ほどの時間をかけて汚れを落とすイメージでしっかりとすすいでください。

3.全体をしっかりとすすいだら、上を向いて重曹シャンプーをかけていきます。重曹シャンプーは泡立たないので顔や目に入らないように注意してください。

4.2リットルのペットボトルを全部使いきり地肌など全体を洗っていきます。

5.全部使い切ったら一度シャワーで重曹を洗い流します。

6.洗面器に1リットル程度のお湯をためて、クエン酸トリートメントを10mlほど混ぜてください。

7.髪の毛が長い場合は洗面器に髪の毛をつけてクエン酸トリートメントを馴染ませていきます。短い場合は少しづつ手に取り髪の毛につけていきます。

8.3〜4分馴染ませてからシャワーで流してください。

7.まとめ

重曹シャンプーで白髪がなくなるというのは都市伝説のような噂話でしたが、人によっては別の効果を得ることのできる方法でもあります。今回ご紹介したようにメリットとデメリットどちらもあわせ持つケア方法となります。

そのため自分に合っているのかよく見極めなくてはなりません。もしも重曹シャンプーを取り入れようと思ったら、はじめのうちは週に1度など少しづつ取り入れて行くことをオススメします。

少しでも合わないなと感じたら無理せずに使用を中止してください。頭皮の汚れをケアする方法は、ヘッドスパやスカルプシャンプーなど他にもたくさん選択肢があるのでそちらも試してみてはいかがでしょうか。

美髪へと導く4つのステップ美髪へと導く4つのステップ

step01
ヘアカラーシャンプー
洗いながら染める

ヘアカラーシャンプー

毎日シャンプーするたび、自然に白髪が染まり、使うほどに髪にツヤと潤いを与えます。

カラーサンプル
step02
カラートリートメント
しっかり染める

カラートリートメント

高いトリートメント効果で髪と頭皮をしっかりとケアしながら、白髪を染めます。

カラーサンプル
step03
コンディショナー
カラーをキープする

コンディショナー

傷ついた髪もしっかり補修、髪にハリ・コシ・ツヤを与えます。カラーの持ちを良くし、白髪を黒髪へと導く効果も期待できます。

step04
カラーリングブラシ
さっと隠す

カラーリングブラシ

外出先やお出かけ前に、気になる部分にサッとひと塗りするだけで、簡単に白髪を隠せます。

カラーサンプル
白髪と上手く付き合いたい佐藤

毛髪診断士。佐藤は白髪染めシャンプー、コンディショナー、トリートメント&白髪ケアブラシを取り扱うブランド綺和美(スリーエム株式会社)の社員をしております。自身も少し白髪が気になってきた世代です。髪について発信しながら、白髪ケアを中心とした髪について研究中。みなさんの髪にまつわるお悩みをヘアケアメーカー社員として解決していきます。

記事一覧

あなたへおすすめ