トヨタの5回Whyが子育てでも!子どもの白髪に対する質問攻め

  1. よみもの

社会に出て十数年も経つと、誰が何歳だというのは、仕事の同期でもない限り、そこまで気にしになくなるものです。十代・二十代の頃は、一歳の違いが大きな違いに見えるときもありました。ただ、アラフォーになると、そこまで気にしなくなるという人もいらっしゃるかと思います。

ただ、同級生たちとの違いが明確になる場があります。

それは、「学校の同窓会」です。大学や高校もですが、特に小学校・中学校の場合は、面影のある人もいれば、そうでない人も・・・。昨今は、リアルな同窓会が行えない環境ではあります。ただ、これまでのケースだと、仕事のことを話す人、昔の思い出を話す人など、話は尽きないものです。大抵出てくるのが「みんな年を取ったねー。」の一言です。

人によっては、会社で重い役職に就いたり、親の会社を引きついで社長になる人もいます。また、会社を立ち上げたり、フリーランスや専門職の人もいます。子育てと仕事を両立させて、子どもが中学生・高校生になった人もいれば、また子育てをスタートして間もない人もいます。

十数年も生きていればやはり大なり小なり、みんな大変な局面を乗り越えているものです。男女問わず、顔にはそういう壁を乗り越えたことが表情に出て、うっすらと伝わるものです。

とはいえ、みんな社会では重い役割を背負っていても、同窓会になると、「学校という共通項と思い出、そして時々将来の話」みたいなトーンで、肩肘張らない話が進んでいくものです。

都心でバリバリ働く人もいれば、地元に残り、親の敷地に家を建て、建設業を引き継いでやっていますなんて人も。建設業というと、いかつい親方・職人さんも少なくないイメージですが、建設業を継いだ友人は、仕立てのいいジャケットに、筋肉を蓄えた恰幅の良い上半身、黒々と日焼けした顔、そして茶髪でいかにもオラオラ系という感じ。子どものころは、いろんな意味で普通の友人がこんな感じになったのか、聞いて見ました。

「仕事柄、気のいい奴は多いんだけど、ちょっと怖そうにしておかないとなめられるんだよねー。」

それから彼は、地元の同業者との付き合いや公共事業の話、若い職人たちなどのことを話してきます。

「今の子って、見た目がやんちゃでも、結構真面目な子が多い。雇って教える側としても、きちんと育てる義務があると思ってる。でも、若い衆には、「自分の方が知識も力もあるぞ」ということを、初対面で印象づける必要もあるんだ。ほんとは俺ストレスもあって若いときから白髪あるけど、きちんとカラーリングしたり、アクセも付けたり、そういう厳つさも身につけつつ、一緒に働く中で、専門的なことを教えたり。技術士の資格を取るときなんかは、柄にもなく一生懸命やって合格した。いくら偉そうにしていても、上の方が知識なかったらナメられるだろ?」

そういう「見た目の武装」という意味合いもあるんだな、と思いつつ、「建設業に限らず、人を育てるって、大変だろうな・・・でも、凄いよな」と率直に感じます。

さらには、偉い人というのを飛び越えて、地元のグループ企業を率いる同級生とも話しました。彼はがっしりして、年齢を超えた風格で。髪はナチュラルだが、同世代と比べ白髪が多いです。

彼は、地元で名前を知らない人がいないぐらいの名家で生まれ、大学卒業後、地元に帰りグループ企業を率いています。

私が「いやー、すごいよな、地元を背負う立場って、うらやましいけど、大変な事も多そうだよな」と振ると、いろいろなことを話してくれました。

やはり、地位と資産・権力、持つ物ゆえの重圧も相当感じられました。彼の名前を地元で知らない人はいません。「大学や社会人で東京にいるときは、何者でもない自分でいられて楽だったよ。今じゃそんな羽目も外せないからな。」

彼に取ってみれば、カラーリングの費用など微々たる物でしょう。しかし、地元を背負う立場、東京にも会社を持つ立場として365日フルで稼働している彼に取ってみれば、カラーリングにかける時間を取ることも難しいことは想像に難くありません。

こうしていろいろな人と話していくうちに、「やっぱり、みんな年は重ねているけど、面影はあるなー」という印象を受けました。そして、学生時代の話をしているときは、「あのころの○○」という話になり、今も今でいいけど、学生の時は振り返ってみると貴重だったね、と。

筆者自身も、白髪がちらほら目立ち始め、子どもから指摘されるようになってきました。黒く染めるかはまた考えるとして、やはり髪・そして顔つき・顔色というのは、第三者に強い印象を与えるのだなと感じています。

意外と、多くの大人は、白髪を染める時間的余裕がないものです。人によっては「え?」と思われそうですが、正確には、土日・有給など休めるときに、サロンで白髪を染めるためのまとまった時間を予約することというのは、意外とハードルが高いです。。

仕事をしていると、土日でも流動的に仕事の用事が入ってくることはあります。そんな中で美容院のカラーリングのキャンセルをすると、美容室にも迷惑がかかる、だったらそのまま・・・、ということも。

子育てをする男性・女性も同じです。平日は仕事にフルコミットして、土日にやっとサロンの予約が取れた、と思ったら、子どもが「お買い物に行きたい!」「ホットケーキ作りたい!」「ドライブに行きたい!」など、その日の思いつきでお願いをしてくるということは、ありがちでしょう。

我が家の場合は、妻がまだ黒髪とは言え、美容院でストレートパーマを数時間かけてかけるので、その時間は父の私が二人を見ています。ただ、両親のどちらかが土日も働いているなど、親の休みのサイクルが違う場合は、子どもを説得するのは大変かな・・、と感じます。

このようにして、人は白髪染め・カラーリングからちょっとしたきっかけで遠ざかりがちになります。

ただ、少し年代が若い人の場にいると、どうしても白髪は目立ちます。その象徴が、小学校や幼稚園・保育園の入園式だ。結婚・出産年齢の変化により、小学校や幼稚園・保育園に入園する親の年代も、20代から40代まで多様化しています。

その中で、若いパパ・ママもいれば、ある程度年を重ねたパパ・ママもいます。

こういう幅広い世代が集まる場になると、子どもはストレートな一言を投げかけてくる。「○○ちゃんのパパは痩せててお肌つやつやで、髪も真っ黒なのに、どうしてお父さんは白髪があるの?」

トヨタの5回Whyではないが、なぜ?なぜ?は続きます・・・。

小さい子どもは感受性が豊かで、口に出すとき、出さないときがあれど、微妙な違いにはことのほかすぐ気付きます。

白髪は、子どもにとって、「父親・母親の年齢層が高い」という印象を与える物かもしれません。

美髪へと導く4つのステップ美髪へと導く4つのステップ

step01
ヘアカラーシャンプー
洗いながら染める

ヘアカラーシャンプー

毎日シャンプーするたび、自然に白髪が染まり、使うほどに髪にツヤと潤いを与えます。

カラーサンプル
step02
カラートリートメント
しっかり染める

カラートリートメント

高いトリートメント効果で髪と頭皮をしっかりとケアしながら、白髪を染めます。

カラーサンプル
step03
コンディショナー
カラーをキープする

コンディショナー

傷ついた髪もしっかり補修、髪にハリ・コシ・ツヤを与えます。カラーの持ちを良くし、白髪を黒髪へと導く効果も期待できます。

step04
カラーリングブラシ
さっと隠す

カラーリングブラシ

外出先やお出かけ前に、気になる部分にサッとひと塗りするだけで、簡単に白髪を隠せます。

カラーサンプル
kanno

kannoです。エディターとして正確な情報発信を心がけます。美容は誤解も多い分野だという意識がありますが、鼻息あらく”正す!”という感覚ではなく、自分たちにできることを模索して参ります。私たち綺和美が世の中でできることは何か、役立ち、喜ばれることは何か、常に探しています。

記事一覧

あなたへおすすめ

コロナ禍の新しい授業参観の形とは?

コロナ禍になり、授業参観の様式は学校によりさまざまになりました。普段なら、保護者が一同に集まり子どもたちの授業風景を後ろから見るものですが、分散して行われたりオンラインに…